平凡アラサー男子のピリ辛ドイツワーホリ生活と海外旅行記

バスタオルは洗わない?シャワーは毎日浴びちゃダメ?ドイツ人の洗濯&お風呂事情

2017/02/21   -ワーホリ生活

ドイツ人は清潔?不潔? ドイツ人ってどんなイメージですか? 日本人と似て、真面目で几帳面、清潔…こんなイメージはありませんか? 今回はドイツ人の洗濯およびお風呂事情について、紹介します。 というのも、 …

ギリシャでAir bnbを使って泊まったら人生最大のピンチを迎えた話(R+18指定)(2/2)

2017/02/18   -旅行編

ゲイハウス完結編 前回の記事では、Air bnbを使って泊まったらホストのギリシャ人男性がゲイだったという話をしました。まだ読んでいない方は先にコチラを。 ギリシャでAir bnbを使って泊まったら人 …

ギリシャでAir bnbを使って泊まったら人生最大のピンチを迎えた話(R-18指定)(1/2)

2017/02/17   -旅行編

Air bnbとは Air bnb とは簡単に言えばホテルではなく一般の人の家にお金払って泊めてもらうサービスです。 ホテルよりも安く(ドミトリーよりは高いかも)、なおかつホストの方と仲良くなれたり、 …

息をのむ絶景!白と青の街サントリーニ島で見た世界一きれいな夕日

2017/02/14   -旅行編

世界一きれいな夕日 「世界一きれいな夕日が観れる場所」をみなさんご存知ですか? エーゲ海に浮かぶ、ギリシャ・サントリーニ島。ここでは世界で一番きれいに夕日が観れるということで、世界中から毎日たくさんの …

明日から住むところがない…ドイツでのギリギリ家探し体験記(3/3)

2017/02/12   -ワーホリ生活

ついに完結編 前回、前々回の記事ではドイツでの家探しの流れと、家探しを始めてからの苦難の連続の様子を紹介しました。今回は、その完結編です。 明日から住むところがない…ドイツでのギリギリ家探し体験記(1 …

明日から住むところがない…ドイツでのギリギリ家探し体験記(2/3)

2017/02/10   -ワーホリ生活

さて、前回の記事ではドイツでの家探しの流れを説明しました。まだ読んでいない方は最初にこちらを。 明日から住むところがない…ドイツでのギリギリ家探し体験記(1/3)海外での家探し海外での生活が難しい理由 …

明日から住むところがない…ドイツでのギリギリ家探し体験記(1/3)

2017/02/09   -ワーホリ生活

海外での家探し 海外での生活が難しい理由のひとつに、住居の問題があります。もちろんお金に余裕があるのであれば、日本からホームステイを手配したり、学校の寮に入ったり、日本の代理店に頼んで探してもらう等の …

ピラミッドの中ってどうなってる?5000年の歴史を誇る超パワースポット、エジプトピラミッドの絶景パノラマと内部レポート

2017/02/08   -旅行編

エジプトと言えばピラミッド。ピラミッドと言えばエジプト。 古代エジプト最古にして最大の遺跡がこのピラミッド、特にカイロ郊外のギザにあるクフ王のものが最大です。 造られたのはエジプト古王国時代、なんと紀 …

意外と知らない人が多い?!ワーキングホリデーってそもそも何?

2017/02/08   -ワーホリ準備

ワーホリとは? ワーキングホリデーのことを一般には「ワーホリ」と略して呼んでいますが、そもそも何のことを指しているのか知っていますか?僕自身、旅先で出会った人たちに「ドイツでワーホリしてます」と言うこ …

世界一美しい図書館?!チェコ・プラハのストラホフ修道院

2017/02/01   -旅行編

図書館を観光? 図書館と聞いてみなさんはワクワクしますか?それとも学校や市町村の図書館のように無機質でつまらないだと思いますか?最近日本にもオシャレな図書館が増えつつありますが、欧米では個性的な図書館 …



Spicy Boy <プロフィール>

平凡な生活を送ってきたアラサー男子のブログ。
脱サラして2016年4月~2017年3月までドイツにワーキングホリデーで滞在。ドイツ人4人とのシェア生活を体験。
凡人の目線からドイツでの生活、ワーホリの準備などについて情報発信します。
趣味は海外旅行。自己満の旅行記や海外での小ネタなども書いていきます。
現在アジア、東西ヨーロッパ、北アフリカを中心に25か国を制覇。


アーカイブ