平凡アラサー男子のピリ辛ドイツワーホリ生活と海外旅行記

厳選!ワーホリに必要な荷物といらないもの<まとめ>

2017/01/31   -ワーホリ準備

ワーホリって何を持っていけばいいの?海外で長期生活するのは初めてだから不安…という人も多いと思います。そこで、ワーホリ生活に持っていくべきもの、不要なものをまとめてみました。

ドイツNo.1の夜景・ケルン大聖堂の魅力

2017/01/30   -旅行編

ケルンの定番・大聖堂 ドイツ・ケルンといえば大聖堂で有名な街ですね。 中央駅に隣接している大聖堂は(というより、大聖堂の近くに駅を作ったんですね)、大迫力を誇り街のシンボルになっています。 大きすぎて …

ベルギー・ブリュッセル名物小便小僧に実は恋人がいた?!衝撃の小便少女

2017/01/26   -旅行編

ブリュッセルの小便小僧に恋人が? ベルギーの首都ブリュッセルといえば、世界3大ガッカリでおなじみの「小便小僧」像があることで知られていますね。これは旅行好きの人なら知っている人も多いと思います。 では …

想像以上のスケール!オランダ・キンデルダイクの風車群

2017/01/26   -旅行編

オランダといえば風車 オランダのイメージといえば風車ですよね。 しかしかつては10,000基以上あった風車も今では10分の1にまで減ってしまっているようです。そんな中で19基の風車が稼働している様子を …

エージェントに頼らずに自力でワーホリを成功させる方法

2017/01/12   -ワーホリ準備

ワーホリ行きたいけど… 「ワーホリ行きたいけど、何から始めればいいかわからない」 と思っている方、多いと思います。もちろん初めてのことなので不安もあるでしょう。そこで思いつくのが、ワーホリをサポートし …

急いでいる人必見!体験談付きドイツワーキングホリデービザ申請の手順

ドイツワーホリビザは案外簡単 ドイツワーホリビザ申請の手順について紹介します。 初めてのビザ申請に不安を持っている方もいるかもしれませんが、ドイツのワーホリビザは意外と簡単に取得できるので安心してくだ …

迷っている人にオススメ!ワーホリをドイツでする4つのメリット

2016/12/25   -ワーホリ準備

ドイツでのワーホリって実際どうなの? どこの国にワーホリに行こうか悩んでいる人も多いと思います。そこで実際にドイツでワーホリをした経験から、そのメリットを紹介します。 個人的にはドイツかなりオススメな …

負の世界遺産・アウシュヴィッツ強制収容所と歴史教育について感じた事

2016/12/15   -旅行編

ポーランドのアウシュヴィッツへ アウシュヴィッツといえば、ユダヤ人の絶滅収容所があったことで有名な地。 正確に言えば、アウシュヴィッツはドイツ名で、ポーランド語ではオシフェンチウムという地にあります。 …

ロンドン?パリ?ベルリン?…ワーホリ国・都市の決め方のポイント

2016/12/08   -ワーホリ準備

ワーホリ行きたいけど、どこに行けばいいの…? ワーホリをする際、「ここの国、街に行きたい!」という人と、「とにかくワーホリがしたい!」という人と、大きく2種類のパターンがあると思います。 ここでは行き …

日本人とは根本的に違う!ドイツ人の歴史観

2016/12/07   -ワーホリ生活

ドイツ人と話していて感じたドイツ人の歴史観について。 まず、予備知識として、ドイツでは学校で第二次世界大戦についてひたすら学ぶそうです。 日本でいう小学校、中学校、高校を通して約6~8年間、繰り返し繰 …



Spicy Boy <プロフィール>

平凡な生活を送ってきたアラサー男子のブログ。
脱サラして2016年4月~2017年3月までドイツにワーキングホリデーで滞在。ドイツ人4人とのシェア生活を体験。
凡人の目線からドイツでの生活、ワーホリの準備などについて情報発信します。
趣味は海外旅行。自己満の旅行記や海外での小ネタなども書いていきます。
現在アジア、東西ヨーロッパ、北アフリカを中心に25か国を制覇。


アーカイブ