平凡アラサー男子のピリ辛ドイツワーホリ生活と海外旅行記

旅行編

ベルギー・ブリュッセル名物小便小僧に実は恋人がいた?!衝撃の小便少女

投稿日:2017年1月26日 更新日:

ブリュッセルの小便小僧に恋人が?

ベルギーの首都ブリュッセルといえば、世界3大ガッカリでおなじみの「小便小僧」像があることで知られていますね。これは旅行好きの人なら知っている人も多いと思います。
では、その小便小僧に恋人がいるという噂を知っていますか…?

定番の小便小僧

DSC07744

まず、こちらが小便小僧
どう我慢しても、「ちっちゃ…」という声が漏れます。

拡大画像がこちら。

DSC07751

しょぼいけど、かわいげがありますね。お花もきれいだし。
しかもなかなか目立つところにあるので、常に観光客でにぎわっています。

DSC07753

また、街のイメージキャラクター的存在になっており、お土産屋の看板小僧?になっていたり、チョコレートになったりしています。

さて、ここまではご存知の方も多いでしょう。
ですが、これでブリュッセル観光を終わらせるのはもったいないのです。

実は、もう一体(一人?)、隠れ名物が存在するのです。

衝撃の小便少女

それが、こちら!!

DSC07806

わかりますか?

実はこれ、なんと「小便少女」なのです!

拡大してみましょう。

DSC07805

・・・・・・
ええええええええええええええええ(;・∀・)

たしかに女の子がおしっこしてます。
これがブリュッセル隠れ名物の「小便少女」です。

隠れ名物というだけあって、路地裏のかなりひっそりとしたところにあります。
常に人だかりができている小便小僧に対して、ここにはほとんど人が来ていませんでした。
これほどショッキングなものを見逃すのはもったいないと僕は思います。

日本であれば、やれセクハラだ、やれ児童虐待だ、とかいって即撤去されそうですが、さすがヨーロッパ、自由ですね。

ぜひ小便少女に会いにベルギーへ

この像が小便小僧の恋人かどうかは正直わかりませんが、「小僧がいるなら少女も」という意図で作られたようです。

かわいらしい「小便小僧」と衝撃的な「小便少女」を見にベルギー・ブリュッセルを訪れてみるのもいいかもしれません。

というより、ベルギー旅行の際は必見です!

ブログランキングに参加しています。
記事が気に入ったら是非クリックをお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

-旅行編

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

25カ国を旅した中で最も印象的な体験!モロッコ・サハラ砂漠で満天星空&ラクダツアー

魅惑のモロッコ 「ラクダに乗って砂漠のど真ん中まで行ってテントに泊まってタジン鍋を食べながら満天の星空を見る」という夢のような体験ができる場所を知っていますか? アフリカの北西端に位置する魅惑の国モロ …

息をのむ絶景!白と青の街サントリーニ島で見た世界一きれいな夕日

世界一きれいな夕日 「世界一きれいな夕日が観れる場所」をみなさんご存知ですか? エーゲ海に浮かぶ、ギリシャ・サントリーニ島。ここでは世界で一番きれいに夕日が観れるということで、世界中から毎日たくさんの …

ドイツNo.1の夜景・ケルン大聖堂の魅力

ケルンの定番・大聖堂 ドイツ・ケルンといえば大聖堂で有名な街ですね。 中央駅に隣接している大聖堂は(というより、大聖堂の近くに駅を作ったんですね)、大迫力を誇り街のシンボルになっています。 大きすぎて …

【まとめ】ドイツ在住orヨーロッパ周遊したい人必見!ドイツ発ヨーロッパ&アフリカおすすめ旅行情報&費用(前編)

おすすめの国を一挙に紹介 今回は、ドイツを拠点としてヨーロッパ、北アフリカ15か国を旅した僕が、実際にかかった費用と日程、移動手段をまとめてみました。 ドイツ在住の方、もしくはヨーロッパを周遊したいと …

負の世界遺産・アウシュヴィッツ強制収容所と歴史教育について感じた事

ポーランドのアウシュヴィッツへ アウシュヴィッツといえば、ユダヤ人の絶滅収容所があったことで有名な地。 正確に言えば、アウシュヴィッツはドイツ名で、ポーランド語ではオシフェンチウムという地にあります。 …



Spicy Boy <プロフィール>

平凡な生活を送ってきたアラサー男子のブログ。
脱サラして2016年4月~2017年3月までドイツにワーキングホリデーで滞在。ドイツ人4人とのシェア生活を体験。
凡人の目線からドイツでの生活、ワーホリの準備などについて情報発信します。
趣味は海外旅行。自己満の旅行記や海外での小ネタなども書いていきます。
現在アジア、東西ヨーロッパ、北アフリカを中心に25か国を制覇。


アーカイブ

2017/03/24

オ前ガアテラレテモ俺ガ答エル!語学学校 in ドイツ 驚きの体験レポート

ドイツ語ビギナーの語学学校体験記 日本には英会話スクールがたくさんありますよね。ネイティブまたは日本人講師が英会話を教えてくれるやつです。 語学留学やワーホリの人たちが通うのが現地の語学学校です。 ほ …

2017/03/21

【まとめ】ドイツ在住orヨーロッパ周遊したい人必見!ドイツ発ヨーロッパ&アフリカおすすめ旅行情報&費用(後編)

おすすめ旅行情報 後編 ドイツを拠点にしたヨーロッパ、北アフリカへの旅行情報について、前回はギリシャ、モロッコ、スペイン、エジプト、スイスについて紹介しました。 【まとめ】ドイツ在住orヨーロッパ周遊 …

2017/03/18

【まとめ】ドイツ在住orヨーロッパ周遊したい人必見!ドイツ発ヨーロッパ&アフリカおすすめ旅行情報&費用(前編)

おすすめの国を一挙に紹介 今回は、ドイツを拠点としてヨーロッパ、北アフリカ15か国を旅した僕が、実際にかかった費用と日程、移動手段をまとめてみました。 ドイツ在住の方、もしくはヨーロッパを周遊したいと …

2017/03/13

25カ国を旅した中で最も印象的な体験!モロッコ・サハラ砂漠で満天星空&ラクダツアー

魅惑のモロッコ 「ラクダに乗って砂漠のど真ん中まで行ってテントに泊まってタジン鍋を食べながら満天の星空を見る」という夢のような体験ができる場所を知っていますか? アフリカの北西端に位置する魅惑の国モロ …

2017/03/11

ここがヘンだよベトナム人!~2人目:土産屋のオニイサン編~

ヘンなベトナム人 2人目:土産屋のオニイサン編 ベトナムを旅したときに遭遇したヘンなベトナム人の話です。 1人目~靴磨き青年編~はこちらの記事をどうぞ。 僕の大事なサンダルが大変なことになってしまった …

2017/03/09

ここがヘンだよベトナム人!~1人目:靴磨き青年編~

ヘンなベトナム人 1人目:靴磨き青年編 ベトナムを旅したときに遭遇したヘンなベトナム人の話です。 一人目は、ホーチミンの公園で遭遇した靴磨き青年。 市内の公園をゆっくり散歩していたときのことです。 東 …

2017/03/07

ワーホリの費用ってどれくらい必要?1年間の総収支を大公開!

気になる費用 ワーホリを考えている人にとって、費用がどれくらい必要なのかは一番気になるところですよね。 本記事では、ドイツでのワーホリにかかった費用と、1年間(正確には10か月強)の総収支を項目別に集 …

2017/03/05

行ってよかった?!ワーホリ終了直後に書き綴る率直な感想

ワーホリ終了 先日ドイツから帰国しました。 ブログでの情報発信は続けていきますが、リアルタイムでは日本です。 今日は、1年弱のドイツでのワーホリ生活を終えた直後のホッカホカの想いをHARIBOを食べて …

2017/02/27

夕飯のメニューはイカリング20個!?ドイツでのホームステイ3週間体験記(後編)

ドイツホームステイ体験記 後編 前編に引き続き、ドイツでのホームステイ体験記を紹介します。 前編をまだ読んでいない方は先にコチラを。 夕飯のメニューはイカリング20個!?ドイツでのホームステイ3週間体 …

2017/02/26

夕飯のメニューはイカリング20個!?ドイツでのホームステイ3週間体験記(前編)

ドイツで3週間ホームステイしました ワーホリの期間中にいろいろな経験をしたいと思い、ドイツ生活の最初の3週間はホームステイをすることにしました。 本記事ではその経験を通して感じたこと、びっくりしたこと …